くまもとのお仕事探しは【3求バイト】
トップページ
利用規約
利用規約
3求バイト 利用規約 第1条(適用範囲) 「3求バイト利用規約」(以下「本規約」といいます。)は、株式会社3to1(以下「当社」といいます。)が運営する「3求バイト」(以下「本サイト」といいます。)で提供する各種サービス(以下「本サービス」といいます。)の利用にあたっての利用者(以下「利用者」といいます。)の遵守事項、及び利用者と当社との間の権利義務関係を定めたものであり、利用者と当社との一切の関係に適用されます。 第2条(本サービスの変更等) 1.当社は、利用者への事前の通知なくして、本サービスの変更または一時的な中断を行うことがあり、利用者はこれを予め承諾します。 2.当社は、本サービス全体の提供を長期的に中断もしくは終了することができます。 第3条(利用者の禁止事項) 利用者は、本サービスにおいて次の行為をしてはならないものとします。利用者がこれに違反するもしくは違反する恐れがあると当社が判断した場合、当社は当該行為を差し止めるために利用停止等適切な措置を講ずることができます。また、利用者はこの措置に対して一切の異議申立ができないものとします。 ⑴犯罪的行為に結びつく行為 ⑵法令または公序良俗に反する行為 ⑶本サイトを通じて入手した情報を、複製、販売、出版その他私的利用の範囲を超えて使用する行為 ⑷本サイトを利用した、営業活動、営利を目的とする情報提供活動行為 ⑸本サイトの運営を妨げる、あるいは当社の信用を毀損するような行為、またはその恐れのある行為 ⑹本規約に違反する、または客観的、合理的事由により本規約に違反すると当社が判断する行為 ⑺その他、客観的、合理的事由により当社が不適切と判断する行為 第4条(当社の権限) 1.当社は、本サービスの適正な運営及び管理を行うため、必要に応じて本サービスの全部または一部の業務を第三者に再委託できるものとします。 2.当社は、本サイトの利用状況等の統計データを作成し、利用できるものとします。なお、この場合の著作権等知的財産権は、当社に帰属するものとします。 3.当社は、本サービスの適正な運営及び管理のために必要な全ての権限を有するものとします。 第5条(本規約の変更) 1.当社は、本規約の記載内容に修正、変更、追加もしくは疑義が生じた場合、利用者の事前の承諾を得ることなく、本サイト上に掲示あるいは当社が適当と判断する方法で利用者に通知することにより、本規約を変更できるものとします。なお、当該掲示または通知後に利用者自らが本サービスを利用することにより、当該利用者は変更された規約に同意したものとみなします。 2.本サービスにおいて別途個別規約(本サイト上で掲示する利用ルール等を含みます)が定められている場合、利用者は本規約、当該個別規約に基づいて本サービスを利用するものとします。本規約と当該個別規約に定める内容が異なる場合、当該個別規約の定める内容が優先して適用されます。 第6条(第三者に対する責任) 利用者の本サイトへの登録、利用により、第三者に対して損害を生じさせた場合には、利用者の責任において解決するものとし、当社は何らの責任を負いません。 第7条(免責) 1.利用者の本サイトの利用から生じる一切の損害(精神的苦痛、事業の中断、またはその他の金銭的損失を含む一切の不利益)に関して、当社は責任を負わないものとします。また、本サイトにおいて提供される求人情報は第三者の責任で提供されるものであり、当該情報の真実性、正確性、合法性、安全性、適切性、有用性について当社は何ら保証しないものとします。 2.天災地変による被害、通常講ずるべきウィルス対策では防止できないウィルス被害、その他当社の責によらない事由により利用者に被害が生じた場合、当社は一切責任を負わないものとします。 第8条(紛争処理及び損害賠償) 1.利用者は、本サービスの利用に関連して当社に損害を与えた場合、当社に対し、その損害を賠償するものとします。 2.利用者が、本サービスに関連して第三者からクレームを受けまたは第三者との間で紛争が生じた場合、利用者は、直ちにその内容を当社に通知すると共に、利用者の費用と責任において、当該クレームまたは紛争を処理し、その進捗及び結果を当社に報告するものとします。 3.当社が、利用者による本サービスの利用に関連して第三者からクレームを受けまたは第三者との間で紛争が生じた場合、利用者は、利用者の費用と責任において、当該クレームまたは紛争を処理し、その進捗及び結果を当社に報告すると共に、当社が支払いを余儀なくされた金額その他の損害を賠償するものとします。 4.当社が、第2項または第3項のクレームまたは紛争の解決に向けた指示、裁定を行った場合、利用者はこれに従うものとします。ただし、当社は、かかる指示、裁定を行う義務を負いません。 5.当社は、本サービスの提供に際して、自己の故意または過失により利用者に損害を与えた場合について、これを賠償するものとします。本規約における当社の各免責規定は、当社に故意または過失が存する場合には適用しません。 6.前項または消費者契約法その他の法律の適用により当社が損害賠償義務を負う場合に、賠償すべき損害の範囲は、利用者に現実に発生した通常の損害に限ります(逸失利益を含む特別の損害は含みません)。なお、本条は、債務不履行、瑕疵担保責任、原状回復義務、不当利得、不法行為その他請求原因を問わず、全ての損害賠償等に適用されるものとしますが、当社に故意または重過失が存する場合には適用しません。 第9条(管轄裁判所) 本規約に関する紛争については、熊本地方裁判所を第一審の専属合意管轄裁判所とします。 以上 平成29年5月 最終改定